後援会OB会 親睦旅行(…と榛名山の秋)

2日めは、宿泊した伊香保温泉『しん喜』をあとに…しようと思ったのですが、名残惜しさからか?ちょっと出発は遅れました。皆が揃ったところで記念撮影をして榛名神社・榛名湖へ。
榛名神社本殿は1806年に建てられた権現造りの建物で、御姿岩の前面に接して建てられた他に例を見ない珍しい建造物とのこと。バスを降りた随神門から本殿までは20分ほど坂や階段を上るのでちょっと大変だった方もいらっしゃったかもしれませんが、「来てよかった」という言葉が聞こえてくるすばらしいパワースポットでした。
その後、バスで榛名湖畔へ。湖から見る榛名山はちょうど紅葉が始まったところ。湖面に美しい姿を映していました。

榛名神社の散策でお腹もすいたところで、日本三大うどんのひとつ(…とガイドブックに書かれていました。誰が決めたのかはわかりません。)「水沢うどん」をいただくために「水沢うどん街道」へ。
水澤観世音の門前町として栄えた場所で、現在は十数件のうどん店が並んでいますが、今回は「元祖 田丸屋」さんへ。たくさんの方がお待ちになっていましたが、間口にくらべて奥行きがある店内はたくさんのお席があるので、お昼のピークの時間帯ではありましたが、幸い20分ほどメニューを見ながら選んでいるぐらいの時間で通していただけました。待ったかいがある?透き通るような美しいうどんで、つゆもとてもおいしいとみなさん大満足のご様子。食後はおみやげを購入したり、食べ過ぎたので?観世音へも散策したりとゆったりと過ごしました。
必ず寄りたい…と女性陣がお願いした「パサール三芳」(三芳PA)で、産直野菜など最後の買い物も楽しみ、次回の旅行の相談などもしながら順調にバスは進みました。今回は大きな渋滞もなく、5:10という近年稀にみる?到着時間。「笑点」に間に合ったと理事長もお喜びでした。
来年も親睦旅行を企画いたしますので、多数のご参加を楽しみにしております。
 (会長 藻谷征子)  

 

*こちらから 連合後援会のホームページ へ

*こちらから 武蔵野東学園ホームページ へ